2015年06月22日

逅里苑Life  浦生でのひととき①

逅里苑Life  浦生でのひととき①


今日は浦生公民館での月に1度の食事作りの日でした!
毎週月曜日は、体操をしたり、クイズをしたり、談話をしたり。
近所に住んでおられる方々が寄り合い気分で遊びに来られます。

屋島でいつまでも元気に暮らそう!がモットーです紅葉


逅里苑Life  浦生でのひととき①


今日のメニューは、カレー!オドロキ
皆さんが、ちょっと狭めの台所に集まってせっせと下ごしらえ。
手と一緒に、口も動いてそうな雰囲気が、良いですねメロメロ



逅里苑Life  浦生でのひととき①


「あら、今日は誰もこんのんな?」

つぎわけながら、鍋の中を眺めて一言。

どうやら余ってしまったようで、逅里苑の職員さんへと、お弁当を持たせてくれましたおにぎり



逅里苑Life  浦生でのひととき①


きゅうりのからし漬けも付けて下さり、これにおにぎりもついてて結構なボリューム。
たまたまユニットのショートステイも昼ごはんがカレーだったので、
違和感なく一緒に食べることができました(笑)
ごちそうさまです!ニコニコ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(地域で生きる)の記事画像
地域講座 「住みよい地域で生涯現役」   認知症サポーター養成講座
嬉しいご報告!
自然に人と関わり合う時間
小さな来訪者たち
同じカテゴリー(地域で生きる)の記事
 地域講座 「住みよい地域で生涯現役」 認知症サポーター養成講座 (2016-03-19 11:19)
 地域講座 「住みよい地域で生涯現役」               ~介護保険の上手な使い方③~ (2015-12-21 17:50)
 嬉しいご報告! (2015-10-09 16:33)
 自然に人と関わり合う時間 (2015-05-18 17:58)
 小さな来訪者たち (2015-05-01 17:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
逅里苑Life  浦生でのひととき①
    コメント(0)