2015年05月29日

外へ外へ

今日は利用者の方と4人で一緒に外に出てみました。

外へ外へ

玄関にはきれいなゆりが。
綺麗やなぁ、私も思わずつぶやきたくなります。
逅里苑は、花にこだわり、活けることを楽しんでいます。

外へ外へ
↑もこもこで気合が入っています


外へ外へ

高松市、大分暑くなりましたね。
入口にある坂道を上まで上ると、もう汗が止まりません。
「暑いなぁ~」そういいながらも、自然の風と日光を感じることが嬉しく感じます。
長い長い坂道。戻るにはまた降りなければなりません。

「僕が車いす引いて降りるから、気を付けて歩いてね」

そういうと、先に降り始めていたもう一人の方に小走りで近づいてその手を取り、
「ばーちゃん、危ないけん一緒に降りような」


最初はちょっと鬱陶しそうにしていたその方も、
仕方ないなぁ、という感じでゆっくり坂をおりていきました。

両手がふさがっていたので、カメラを構えられなかったのが悔やまれますガーン
でも、なんだか久しぶりに少し心がホッとしました。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ほっこり)の記事画像
逅里苑Life  家事
逅里苑Life  ふたり
逅里苑Life  男の元気
逅里苑Life  おみやげ
チャック
特養での暮らし
同じカテゴリー(ほっこり)の記事
 逅里苑Life  家事 (2015-07-02 20:18)
 逅里苑Life ふたり (2015-07-01 21:02)
 逅里苑Life  男の元気 (2015-06-23 20:44)
 逅里苑Life  おみやげ (2015-06-12 17:05)
 チャック (2015-06-08 17:41)
 特養での暮らし (2015-06-04 18:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外へ外へ
    コメント(0)