2014年04月28日
長寿の秘訣
風邪で中々食事が喉を通らない人が居ました。そこで107歳になるミナさんに健康で居る秘訣を聞きました。
すると、「生姜と蜂蜜を買ってきて」と言われたので、私と83歳のハツさんは興味津々ですぐに買い物に向かいました。
買い物から帰宅すると、ミナさんはすぐに調理に取り掛かり生姜の皮むきを始めました。すると長寿の秘訣を伝授してもらおうとミナさんの周りには人が集まってきました。それに惑わされることもなく、ミナさんは黙々と生姜を切り、蜂蜜に漬けていきます。
「あれ。」少し、生姜が多すぎるのでは??と思ったのは私だけでは無いと思いますが、誰もそのことを言える雰囲気ではありませんでした。
出来上がった、生姜蜂蜜湯を味見すると、やはり少し生姜が多い気が。でも直ぐに体の中からポカポカと。「うん。うん。美味しい。」後からどんどん込み上げてくるおいしさ。
食事が喉を通らない人に、私たちが声をかけても中々口を開けて下さらないのに、ミナさんが作られたというとゴクリ。ゴクリ。そして美味しいと笑顔で一言。やはり、誰もミナさんには敵いません。
ミナさんの長寿の秘訣。それはお孫さんが話されていた、
「人に何かをしてあげることが昔から大好きな人だった。」
と言われたことなのかも知れません。
私も、ミナさんのように自分のためだけでなく、人のために何かしてあげられる人になれればと思います。
すると、「生姜と蜂蜜を買ってきて」と言われたので、私と83歳のハツさんは興味津々ですぐに買い物に向かいました。
買い物から帰宅すると、ミナさんはすぐに調理に取り掛かり生姜の皮むきを始めました。すると長寿の秘訣を伝授してもらおうとミナさんの周りには人が集まってきました。それに惑わされることもなく、ミナさんは黙々と生姜を切り、蜂蜜に漬けていきます。
「あれ。」少し、生姜が多すぎるのでは??と思ったのは私だけでは無いと思いますが、誰もそのことを言える雰囲気ではありませんでした。
出来上がった、生姜蜂蜜湯を味見すると、やはり少し生姜が多い気が。でも直ぐに体の中からポカポカと。「うん。うん。美味しい。」後からどんどん込み上げてくるおいしさ。
食事が喉を通らない人に、私たちが声をかけても中々口を開けて下さらないのに、ミナさんが作られたというとゴクリ。ゴクリ。そして美味しいと笑顔で一言。やはり、誰もミナさんには敵いません。
ミナさんの長寿の秘訣。それはお孫さんが話されていた、
「人に何かをしてあげることが昔から大好きな人だった。」
と言われたことなのかも知れません。
私も、ミナさんのように自分のためだけでなく、人のために何かしてあげられる人になれればと思います。
Posted by 守里会 at 15:18│Comments(0)
│ほっこり