2014年05月01日
ちょっと一息(6)
一緒に散歩をしている人から、「ドライブより、散歩が良い」と言われました。
なぜだとおもいますか??
その人が次のように教えて下さいました。
「ドライブだと、どこの道を通ったか、何号線を通ったかぐらいの記憶は残ります。でも記憶に残るのは、目的地とそこまでの目印くらいです。散歩は、ここでこんな人と、こんな花を見つけたり、しゃべったりしたという何もない道にでも思い出や出来事が残ります。また、ここは風がきつい、この季節のこのあたりの匂いがどうかなんて車に乗っていると気付くことができません。だから、思い出を沢山作って、楽しみが増えるのは散歩だと思いませんか。」と教えてくださいました。
なるほど!!と思ったので、その散歩の風景をお知らせすることにしました。
良かったら見て下さった人が、自分も誰かと近所を散歩してみようと思っていただければ嬉しく思います。

今日はとても良い天気です。
近くの小学3年生と4年生が遠足の途中で施設に立ち寄ってくれました。
にぎやかな声で沢山の元気をもらうことができました。
少しでも立ち寄ってくれるのは、とても嬉しいかぎりです。
運動会も晴れるよう、皆でテルテル坊主をつくって応援に行きますね!!
お遍路の方も、休憩しに立ち寄ってください。

本日の散歩中に、すぐ近くのため池でこんなにもカメが居ました。
本当は、ここに写っていないカメもまだいます。
暖かくなったので、泳ぎの練習でしょうか。
無事大きくなれば良いですね。
なぜだとおもいますか??
その人が次のように教えて下さいました。
「ドライブだと、どこの道を通ったか、何号線を通ったかぐらいの記憶は残ります。でも記憶に残るのは、目的地とそこまでの目印くらいです。散歩は、ここでこんな人と、こんな花を見つけたり、しゃべったりしたという何もない道にでも思い出や出来事が残ります。また、ここは風がきつい、この季節のこのあたりの匂いがどうかなんて車に乗っていると気付くことができません。だから、思い出を沢山作って、楽しみが増えるのは散歩だと思いませんか。」と教えてくださいました。
なるほど!!と思ったので、その散歩の風景をお知らせすることにしました。
良かったら見て下さった人が、自分も誰かと近所を散歩してみようと思っていただければ嬉しく思います。
今日はとても良い天気です。
近くの小学3年生と4年生が遠足の途中で施設に立ち寄ってくれました。
にぎやかな声で沢山の元気をもらうことができました。
少しでも立ち寄ってくれるのは、とても嬉しいかぎりです。
運動会も晴れるよう、皆でテルテル坊主をつくって応援に行きますね!!
お遍路の方も、休憩しに立ち寄ってください。
本日の散歩中に、すぐ近くのため池でこんなにもカメが居ました。
本当は、ここに写っていないカメもまだいます。
暖かくなったので、泳ぎの練習でしょうか。
無事大きくなれば良いですね。