2014年05月07日

ちょっと一息(7)

一緒に散歩をしている人から、「ドライブより、散歩が良い」と言われました。
なぜだとおもいますか??

その人が次のように教えて下さいました。
「ドライブだと、どこの道を通ったか、何号線を通ったかぐらいの記憶は残ります。でも記憶に残るのは、目的地とそこまでの目印くらいです。散歩は、ここでこんな人と、こんな花を見つけたり、しゃべったりしたという何もない道にでも思い出や出来事が残ります。また、ここは風がきつい、この季節のこのあたりの匂いがどうかなんて車に乗っていると気付くことができません。だから、思い出を沢山作って、楽しみが増えるのは散歩だと思いませんか。」と教えてくださいました。
なるほど!!と思ったので、その散歩の風景をお知らせすることにしました。
良かったら見て下さった人が、自分も誰かと近所を散歩してみようと思っていただければ嬉しく思います。

ちょっと一息(7)
ちょっと一息(7)



今日は天気も良いので、施設から見えている神社に桜さん達と散歩に来ました。
ここの神社は「金毘羅さん」です。あの階段の続く有名な所じゃありませんよ。
でも、ここの金毘羅さんも行き交う船の安全や地域の人を水害から守って来られたんだと思います。
今もこうして残っているのは、地域の人の「力」ですね。

ここからは、あの有名な屋島源平合戦古戦場が見えます。それはまた今度UPします。
もう一つの守り神!?
五剣山も鳥居の下から見えてます。
ここに来るとパワーがもらえる気がします!!
皆さんも是非散歩コースで行かれてみてはどうでしょうか。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(ちょっと一息)の記事画像
逅里苑Life  毎朝の日課
逅里苑Life   夜分遅くに・・・
逅里苑Life  食欲
逅里苑Life  6月30日
逅里苑Life   粘り強い汚れに
逅里苑Life  カメラマン
同じカテゴリー(ちょっと一息)の記事
 逅里苑Life 毎朝の日課 (2016-02-05 19:25)
 逅里苑Life 夜分遅くに・・・ (2015-07-07 23:54)
 逅里苑Life  食欲 (2015-07-03 22:17)
 逅里苑Life  6月30日 (2015-06-30 21:04)
 逅里苑Life 粘り強い汚れに (2015-06-29 21:27)
 逅里苑Life  カメラマン (2015-06-26 21:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと一息(7)
    コメント(0)